フローフシの新ブランド、UZUからリニューアル登場したモテマスカラ。
注目はその種類の多さ!ロングやボリュームのタイプ別、豊富なカラー展開でなんと11種類もあるんです。
今回は明るめブラウンのコッパーを使ってみたので、色味や使用感をレポートします。
- 目元になじむ色?
- 明るすぎない?
気になるところを解決していきます。
- モテマスカラ、コッパーの色味
- 使用感
- 実際に使ってみた感想
【モテマスカラ】全11種類展開
ブラックだけでもパッケージからブラシ形状の違う4種類展開でセパレートやボリューム、要望に合わせた目元が作れます。
ブラックのラインナップを作るだけでどれだけ労力がかかったんだろうか…と思うほどのこだわりっぷり。
マツエク用のクリアタイプやカラーマスカラが5色展開。
カラーはカーキ、ボルドー、ネイビー、ブラウン、コッパー。
どれも自然に使えそうな色味。
【モテマスカラ】コッパーの色味は?目元になじむ?

明るめのブラウン。結構ブラウン強めで銅って感じ!絶妙なカラーです。
実際にまつ毛にのせてみました。

スウォッチした際にはほかのカラーに比べると明るく、大胆になりすぎちゃうかも…と思いましたが目元に使ってみると自然な仕上がりに。
黒マスカラメイクの時と比較。

コッパーを使った方が目元が優しい印象。抜け感のあるふわっとした柔らかい目元に!
ナチュラルにカラーメイクが楽しめて目元が一気にオシャレになる。
【モテマスカラ】使用感は?お湯で落ちる?
モテマスカラはお湯で落ちる設計。まつ毛をゴシゴシしないでオフできてノンストレス。

お湯で何度か撫でるとするっと落ちました。
薬局でも取り扱いがあるので買いやすいのも嬉しい。
ブラシはちょっぴり硬め。オーソドックスで塗りやすい形状。

【モテマスカラ】まとめ
オススメ度:
カラー展開が豊富&可愛くて、お洒落な人になれる印象。薬局で買えるのにちょいと高め。1200円くらいで買えるとめちゃくちゃ嬉しいです。
- オシャレな印象を与えたい
- お湯落ちマスカラが好き
- カラーを楽しみたい
浮きすぎないのでカラーマスカラを始めて使う方も使いやすいと思います。

