こんにちは、oto(@oto___cosme)です。
大大大好きな韓国コスメ・klairs(クレアス)
ご縁があってリッチモイストシリーズをお試しさせていただきました。
ビタミンドロップが有名ですが、リッチモイストシリーズも布教したいくらい良かった!
クレアスのリッチモイストスージングセラム・クリームの特徴や感動したところ、お気に入りポイントについて解説します。
- リッチモイストスージングシリーズの特徴
- 感動したところ・お気に入りポイント
- リッチモイストシリーズはどこで買える?
Contents
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングシリーズの特徴

Klairs(クレアス)は敏感肌でも使える韓国のスキンケアブランド。
お値段も2000〜3000円前後と手頃な価格帯が多く、世代を問わず愛されているブランドです。
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングセラム

ほてったように赤く熱を帯びた肌や少しの刺激にも敏感になってしまう不安定なお肌の表面温度を下げて潤いで満たすセラム。
簡単に言うと敏感状態になったお肌の悩みも改善する保湿系美容液。
主要成分 : ヒアルロン酸 / β-グルカン / ツボクサエキス / リピジュア
ヒアルロン酸 : 肌の保湿と水分供給のための成分
β-グルカン : 肌の免疫を強化 / 保湿 のための成分
ツボクサエキス : 肌のダメージケア / 肌の再生および鎮静 のための成分
リピジュア : 肌の水分ケアと栄養供給のための成分
敏感になったお肌
赤くなったお肌
乾燥が気になる肌
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングクリーム

敏感肌のために作られた保湿クリーム。
乾燥した肌のための最適な油分・水分の配合により、
主要成分 : シアバター / β-グルカン / ヒアルロン酸 / セラミド
シアバター : 肌の鎮静および回復 / 水分と栄養供給 のための成分
β-グルカン : 肌の免疫を強化 / 保湿 のための成分
ヒアルロン酸 : 肌の保湿と水分供給のための成分
セラミド : 肌バリア強化のための成分
敏感になったお肌
乾燥が気になる肌
セラム、クリーム共に”敏感肌のための保湿系アイテム”であることがわかったところで、実際に使ってみました。
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングシリーズの使用感

【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングセラムの使い方

透明なボトルに入ったセラムは外から見ても”もったり感”を感じます。
というのも、振ったり逆さまにしてみても中身があんまり動かないからです。
シンプルでワンプッシュで出てくるパッケージ。蓋はカバーのような簡易的なものですが無駄に高さもとらないしコストがかかっていない感じがするので個人的には全然これでいいです。

蓋。こうしてみるとシュール。
蓋は外すと小さいので旅行や持ち運びの時に無くさないか心配なところはそのくらいかな?
使い方
トナーで肌を整えた後に適量馴染ませます。乾燥が気になる部分には重ね塗りがオススメ。
使い方はめっちゃシンプルw
ワンプッシュ出してみると、すこーしとろみのあるセラム。

ワンプッシュで片頬分くらいです。全顔なら3プッシュくらい?(季節や個人差はあると思いますが)
ジェルのように少し厚みのあるセラムで、ひりついたりスーっとしたり、刺激は全く感じなかったです。
使ってみた感想としては「リッチモイストなだけあるわ!!コレ!」という感じ。
馴染ませた後はペタっとしてると感じる方もいれば、しっかり保湿されていると感じる方もいるのかも。個人的には後者!
頬に手を当てると吸い付く!(インスタに動画載せたのでぜひ見て欲しい)
重ねて塗ると、手が離れないくらいしっかりとくっつく。これは‥まさにリッチモイスト‥!
水分感が強いので、混合肌や脂性肌の方も使えそう。油分感が本当に少ない(というか感じない)ので皮脂が足りない乾燥肌さんは物足りなく感じるかも?
夏場クリームほどは要らないけどしっかり保湿したいという方や、寒くなってきて本当に乾燥して困ってるという時は重ねて使えば重宝する。
で、持続力も高いの!
朝使って昼過ぎても、もちっと感が健在。朝のスキンケアが昼過ぎても実感できるってなかなかなくない?
香りはプレパレーショントナーと同じ香り。精油っぽい香りです。
私は敏感肌ではないので特にトラブルは感じませんでした。(敏感肌の方あまり参考にならずごめんなさい)
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングクリームの使い方

ハンドクリームのようなサイズ感のクリーム。
使い方
トナーで肌を整えた後に適量馴染ませます。乾燥が気になる部分には重ね塗りがオススメ。
(セラムと使い方同じやないかい!)
おそらくトナー、セラムの後に使う流れが一般的かな?
クリームは空気で膨らんでいるので初回出した時、ブフォ‥!と空気と共に勢いよく出てきました。

パンパンにクリームが詰まっているという印象ではなかったかな?

初回後こんなに凹む?ってくらいパッケージが凹みました。
クリームは滑らかに、柔らかく伸びます。
こちらも香りは同じ。
みずみずしさも、油分感も感じるバランスのいいクリームでベタつく感じもなく使いやすい質感かなと思います。
セラムと合わせて使ったときの手の吸い付きたるや‥。
スージングは「落ち着かせる」や「鎮静する」という意味があり、日焼け後のケア化粧品に用いられたりすることが多いですが、クレアスのスージングシリーズは、乾燥からくるトラブルから肌を守る、落ち着かせるという意味が強いのかな?と感じます。
日焼けなどのトラブルが多い夏場だけじゃなく年中使えるアイテム。
欠点としては、クセがないので使いやすいですがめちゃくちゃ乾燥している時は油分感が物足りないかも。
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングシリーズはどこで買える?
楽天、アマゾン、Qoo10で購入できます。
韓国コスメは偽物も多いので、公式ショップから買うことをオススメします。
Wishtrendは公式ショップ名です。
【Klairs(クレアス)】リッチモイストスージングシリーズまとめ
オススメ度:
頂いたから甘めに評価してるとかではなくって、個人的にとても肌にあっていた!
油分感はあんまり求めてないけど保湿はしっかりしたい方や肌荒れしていてトラブル続きな方向け。
油分感が欲しい方にはちょっと物足りないかも?という印象でした。
- トラブル続きの敏感肌
- 油分より水分を求めている肌
- 保湿感が長持ちするスキンケアを探している方
クレアスの商品は驚きがあって惚れ込んでしまう。
クレアスシリーズ気になる方は他製品もレポしているので覗いてみてください♪


