メイクアップ

素肌美人になれる【ナチュラグラッセ】2000円で大ボリュームのお試しセット

100%天然由来成分で作られているナチュラルコスメ、ナチュラグラッセ

SNSでも口コミが良いコスメが多いことで有名だけど、これまで未開拓でした。

しかしお試しセットがあることを知ってすぐに飛びついた。

中身がたっぷり入ったお試しセット、通常価格6413円がなんと2000円で試せるという破格ぶり。

全製品使ってみたので細かくレビューします!

ナチュラグラッセ【WEB限定トライアルセット】を試す

この記事でわかること
  • ナチュラグラッセの特徴
  • 全商品レビュー
  • トライアルキットはどこで買える?

【ナチュラグラッセ】のこだわり

100%天然由来成分で作ることにこだわっているナチュラルコスメブランド。

 

この投稿をInstagramで見る

 

・ 【POP UP SHOP オープン/BEAUTY LIBRARY青山店】 ・ 2019年3月8日(金)~30日(土)の期間限定で、 BEAUTY LIBRARY青山店に「glacé skin salon(グラッセ スキン サロン)」がオープン💄✨ ・ 「植物の力で日々を健やかに彩る」というコンセプトのもと、天然由来原料100%にこだわった本ブランドは、10年・20年後の肌も健やかな状態であることをめざし、未来の肌を育てるツヤ肌のあり方として「グラッセスキン」を新提案します。 ・ “Now to Future”どちらも美しく輝かせるツヤ肌メイク「グラッセスキン」を体感する空間として位置づけた「glacé skin salon」では、春の新作コスメを含めたナチュラグラッセの全製品をご体験いただけます! ・ またサロン内には、オリジナルドレッサーを設置💡 女優ミラー(ハリウッドライト)で”ツヤ肌映え”する写真が撮影でき、あなたの「グラッセスキン」をより美しく演出します😘 「glacé skin salon」内で撮影した写真をその場でハッシュタグとともに SNSに投稿(公式アカウントのフォロー必須)するともれなくサンプルセットをプレゼント❗ みなさまのお越しを心よりお待ちしております😊 ・ ……………………………………………………… 「glacé skin salon 」 実施期間:2019年3月8日(金)~3月30日(土) 実施場所:BEAUTY LIBRARY 青山店 イベントスペース(東京都港区北青山3-12-12 HOLON-R 1F) 営業時間:11:00 ~ 20:00 特典:「#ナチュラグラッセ10th」「#ツヤ肌革命」「#スキンケアメイク」 すべてを付けて会場にてSNSへ写真投稿。 (公式アカウントのフォロー必須) もれなくメイクアップクリームとUVプロテクションベースのサンプルセットをプレゼント。 ……………………………………………………… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ #ナチュラグラッセ #naturaglacé#オーガニックコスメ#ナチュラルコスメ#beautylibrary#ビューティーライブラリー#ナチュラグラッセ10th#スキンケアメイク#ツヤ肌革命#期間限定ショップ#春新作#新作コスメ#春コスメ#春メイク#石けんオフメイク#クレンジング不要 #かじえり#organicmakeup##コスメ好きと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#cosmetics#japanmakeup

ナチュラグラッセ【公式】(@naturaglace_official)がシェアした投稿 –

化学由来の成分を使わず、石鹸オフができるベースが多いのが特徴。

以下の成分は不使用!

  • 石油系界面活性剤
  • 鉱物油
  • タール系色素
  • 合成香料
  • パラベン
  • シリコン
  • 紫外線吸収剤

スキンケア発想のベースメイクづくりでスキンケアしながら肌をきれいに見せてくれます。

引用:ナチュラグラッセ公式

oto
oto
一般的なファンデーションの発想と真逆なイメージ!

ナチュラグラッセ【WEB限定トライアルセット】を試す

【ナチュラグラッセ】トライアルセットの中身

パッケージも可愛いです。伝票の剥がし方が雑w性格が出てます。

商品は合計8点!

トライアルキットの中身
  • メイクアップクリーム(ミニ)
  • ルースパウダー(ミニ)
  • スキントリートメントファンデーション(7包)
  • スキンバランシングベース(7包)
  • UVプロテクションベース(3包)
  • チャアントアチャーム パウダーウォッシュ(3包)
  • ルースパウダーパフ
  • 泡だてネット

小さいサンプルファンデーション、下地は7包も。

サンプルの数も合わせると、合計なんと26点!

oto
oto
並べてみて引いたもん…ファンデとベース多すぎる

さらに次のお買い物で使える1000円オフクーポン付き

この泡立てネットのクオリティに驚いた。トウモロコシの繊維を使ったナチュラルな泡立てネットは3構造。

こんなの見た事ないよ。さぞ泡立ちがいいのでしょう。

そしてふわふわで厚みのあるパフも!大盤振る舞いです。

ここからは1点ずつ使用感をレビューしていきます。

メイクアップクリーム N01

”素肌が綺麗な人”という印象を与えるクリーム。

下地が要らず、これ1本でベースが完成する優れものでアットコスメのCCクリーム部門1位を獲得した実力派!

下地ファンデーション日焼け止め保湿美容液ブルーライトカットの5つの機能を兼ね備えたクリームです。

SPF44、PA++++で普段使いにぴったり。

SPF.PAって何?【ラロッシュポゼ】トーンアップクリームとBBクリーム使い比べレビュー!口コミ人気のラロッシュポゼ。なぜ人気なのか?下地&BBクリームも使ってみました。...

スマホやパソコンから発せられるブルーライトまで99.2%カットしてくれるんだとか。お家にいてもオフィスにいてもブルーライトは浴びるから、普段からつけていたいね

テクスチャは緩すぎず硬すぎず。リキッドっぽく、伸びも良いです!

まず第一声、ツヤ感がすごい!!!

oto
oto
最近のCCクリームってここまでツヤ感出るんだね‥

ツヤツヤで仕上がり綺麗です。スキンケア発想なので保湿感あります

そして嬉しいのがオフが超ラク!

手につけたベースを石鹸つけて軽く洗うともうきれいに落ちてる。そんなにこすらなくてもよかったし、100%天然由来成分だから肌に負担をかけない感じ最高。

ルースパウダー01

小さすぎず大きすぎずつけやすいサイズ感。セットのパフでつけるか、ブラシでつけるかどうしようか…と開封すると

まさかのパフ付きw

自分が使われるだろうと思っていた厚みのパフもびっくりです。

パフが同梱されているから厚みのある方は手持ちのパウダーに使えたりと、ベースを使い切っても長く使えるアイテムで嬉しい

こちらもブルーライトがカットできるパウダー。

oto
oto
スマホはなくてはならない生活必需品なので家にいるだけでもつけてた方が肌にいいやんってなってくるね!

テカリを抑えふわっと仕上がるパウダー。マットっぽく仕上がります。私はパウダーをのせると少し肌が暗く見える気がしました。

スキンバランシングベース

公式にはクラッシーフローラルという香りらしいが、ラベンダーとゼラニウムのようなハーブ系の香り。天然のエッセンシャルオイルを使用。

サラサラ系日焼け止め下地です。重たくなく軽いつけ心地で少量で充分伸びます。

こちらも保湿力たっぷりでつけたてからしっとり

石鹸で落とせて100%天然由来なのにツヤ感たっぷりトーンアップ

UVプロテクションベース

スキンバランシングベースよりもサラッとしていて水っぽいです。

UVプロテクションベースの方が少しピンクでカラーコントロール

UVプロテクションベースはSPF50+、+++日焼け止め化粧下地

スキンバランシングベースはSPF31、PA++化粧下地

着け心地や仕上がりはさほど大差なし。どちらもツヤ感たっぷりで内側からうるみ肌を仕込むことができます

外出時やしっかり紫外線対策したい時はSPFの高いUVプロテクションベースを、

普段使いならスキンバランシングベースなど、使い分けると良いかな?と思います。

スキントリートメントファンデーション ナチュラルオークル2

前述の下地と同じ、ラベンダーやゼラニウムのようなエッセンシャルオイルの香り。こちらも保湿感たっぷり水分量多めなファンデーションです。少しの量でだいぶのびるのでサンプルは1回分だと多すぎるくらい。

oto
oto
2日かけて使いましたよ。(笑)

メイクアップクリームと比較するとメイクアップクリームの方が若干ピンク色。

ナチュラルな艶感でシミやそばかす赤みが気になるところだけ重ねづけ。カバー力は石鹸オフメイクとは思えないくらいしっかりしてて、しみやそばかすも目立たなくしてくれる。

石鹸オフメイクってカバー力もやさしいイメージだったから、固定概念ちゃぶ台返し!

チャントアチャーム パウダーウォッシュ

ナチュラグラッセと同じメーカーのスキンケアブランド。酵素洗顔パウダーで角質汚れや毛穴の詰まりを洗い流す洗顔料。

oto
oto
酵素洗顔てテンションあがるよね!

3重の泡立てネットで泡立ててみるも、全然泡立たない…w

泡は経つけどスフレ泡。肌に乗せるとしゅわしゅわしゅわーってなくなった。

いつも使っているファンケル酵素洗顔はもっちり濃密泡なのでちょっとギャップにびっくりしました。

洗いあがりはさっぱりで透明感が出ます

泡立てネット自体はいつもの洗顔料で綺麗な泡が作れました。

【ナチュラグラッセ】トライアルキットまとめ

オススメ度:

かなりしっかり使えてパフや洗顔ネットはずーっと使えるとってもありがたいトライアルキット。個包装やミニアイテムは旅行などにも大活躍。

こんな方にオススメ
  • ナチュラグラッセを使ってみたい
  • つけ心地の軽いベースメイクが好み
  • 肌をいたわりながらメイクしたい
  • 素肌美人に見せたい

ナチュラグラッセのアイテムはまあまあなお値段がするし、ここまで幅広く試せとなると2000円の価値は十分あるかと!

まだ使ったことがない方にはぜひお試しして欲しいアイテムです。

ナチュラグラッセ【WEB限定トライアルセット】を試す

【オルビスユー】心もほぐれる♡オフクリームの口コミ&レビュークレンジングはもう4年程アテニアのスキンクリアクレンズを愛用しておりましたが、最近なんだか色んなクレンジングが気になって気になって… ...
年齢肌に【オリファ】発酵美養液の口コミは?実際に使ってみたレビュー!どうにもこうにもエイジングが気になりはじめるお年頃。 怒ったり、変顔したりするからか眉間のシワが気になり始めました。 ネット...
2000円のブラシ付き!【ETVOS】ミネラルファンデのセットが超絶お得だった件。エトヴォスの人気商品、ミネラスファンデからアットコスメ大賞受賞の美容液まで試せるスターターキット。ファンデとスキンケアの使用レビューです。...