ピンクのステッカーにブラウンのボトルがオシャレなmoremo。
Qoo10でメガ割セールをしていたので興味本位で購入してみたらめちゃくちゃ良かったのでレビューします!
- ウォータートリートメントの使い方
- 使ってみた感想
- ウォータートリートメントの購入場所
Contents
【moremo】ってどんなブランド?
乾燥しがちな韓国で生まれた、保水と保湿が強みのヘアケアブランド。
韓国の薬局、オリーブヤングで売られています。
シャンプーやトリートメント、スタイリング剤など多岐にわたるラインナップ。
中でも今回購入したウォータートリートメントはモレモの看板商品だそう。
オリーブヤング2019アワードや、韓国の口コミサイトGLOWPICKでヘアケア部門1位を獲得するなど、実力派ヘアケアアイテムです。
【moremo】ウォータートリートメントの特徴

とにかく贅沢に保湿成分を配合しているので保湿力が抜群!髪だけでなく頭皮も保湿してくれます。
頭皮にトリートメントがつくの嫌、大丈夫なの?と思う方もいるかも知れません。
シリコンが入っているヘアケアアイテムは通常、シリコンが毛穴に溜まって成分の浸透を妨げでしまうのですが
モレモのケアアイテムはシリコンフリー。
シリコンフリーな事でアミノ酸やタンパク質を毛髪にしっかり浸透させることができ、サラサラヘアに導いてくれます。
敏感肌、コシやハリのない髪質に向けたヘアケアで、どんな髪質の方でも使用できます。
最後に、ウォータートリートメントの最大の特徴は10秒でケアができるということ!
”トリートメント=塗布してから少し寝かせる”イメージですがこれは塗布して10秒で流してok!
時間を取らないのでズボラさんはもちろん、子どもと一緒にお風呂に入るママさんもちゃちゃ〜っと使えて超嬉しい設計!
【moremo】ウォータートリートメントの使い方と使った感想

シャンプーの後に、お風呂で使います。
何を思ったかわたし、乾かす前の洗い流さないトリートだと勝手に思い込んでいてブロー前に付けてたんですね。そしたら
ってなって、調べたら洗い流すトリートメントだったんですw
みなさん、ウォータートリートメントは洗い流すトリートメントですよ!!
テクスチャーはまじで水!しゃばしゃばです。

しゃばしゃばなので手に取って付けようとすると、こぼれます(笑)
髪に直接塗布するのがいいと思う。
これまでのヘアケアアイテムは頭皮に直付けするのは抵抗があったけど
モレモのウォータートリートメントは本当に水っぽいテクスチャだからあんまり抵抗なく使えています。
シリコンフリーで毛穴を塞がないっていうのも大きい。
香りはフローラルムスク。いい香りがします。
と恐る恐る流すと
濡れ髪でも指通りサラサラに!
ワクワクで髪の毛を乾かしてみるも、柔らかくふわふわの仕上がりになっていてたまげた…!
パーマやカラーで傷んだ私の毛。細く絡まりやすい毛は痛みでパサパサになっていましたが
生き返りました。
乾かしても香りがへこたれなくてちゃんといい匂いがするのも素敵。
これといった不満点がなく、とても気に入りました。
使い切ったらリピしようと思います。
【moremo】はどこで買える?
楽天やAmazon、Qoo10、公式ショップから購入できます。
楽天のオリーブヤング公式だと
2450円+送料700円
公式ショップだと
2508円+送料800円(1万円以上で無料)
Qoo10が最安値でオススメです。
クーポンでお安く買えたのもありますが、1360円でした!
(確認してみたらクーポンなしでも1850円と最安値です)
届くまでに大体1週間位かかるので余裕もって頼みましょう
【moremo】ウォータートリートメントまとめ
オススメ度:
使用感、手軽さ、コスパ、香り、仕上がり、不満点なしなので満点!
- 痛みが気になる
- ダメージケアしたい
- 髪に元気がない
- 時短でケアしたい
ふわふわ、柔らかい毛になりましたがまとまり感は特に感じなかったので
広がりやすくてまとめたいという方には微妙かも。
手ぐしでも絡まる、カラーやパーマしている、髪に潤いがない、ハリツヤがないと感じている方にはコスパもいい商品だと思います!

