美容家・神崎恵さんのインスタライブがタメになりすぎると私の中で話題になっています。
JR名古屋高島屋で開催する予定だったイベントがコロナウイルスで中止に。イベントで予定していたピンクメイク講座をインスタライブで開講!
ピンクメイクに使用されたアイテムをまとめました。
- 常識を覆されるメイクテク
- 神崎恵使用アイテム
- 春メイクのポイント
Contents
神崎恵流!メイクテクニック
ベースメイクの後はリップから
口紅は仕上げにされる方が多いですが、濃いめリップカラーを使う際はベースメイクの後にリップからつけると引き算しやすい。アイラインをやめてみたり、チークをやめてみたり、いつもと違ったメイクを作りやすくなる。
ポイントメイクはなでるように優しく綿棒で
ポイントメイクを塗り直す時(口紅やチーク)は綿棒にリップやクリームを乗せて肌に馴染ませる。ティッシュでゴシゴシしたりせず、この方法で優しくオフすると次に載せるメイクも綺麗に仕上がる。
ポイントメイクオフ時に使用
淡いカラーのチークで魔法をかける
ピンクはいわゆるイエベの方は挑戦しづらい色。青味ピンクなんかは特に手が出づらい。そんな淡い色のチークを使う時は
- ブラシにとったら必ず手で余分な粉を落とす
- 頰につけた後、ブラシに残った粉でおでこや鼻筋など顔全体をさっとなでる
顔全体に透明感がでて、苦手だなと思っていた色も工夫次第で馴染ませることができる。
ファンデーションでトーンアップしようとすると素肌とのカラーギャップで浮いてしまうので、チークのヴェールを纏わせて透明感をだす。
使用アイテム
鮮やかなリップは大胆に堂々と
鮮やかなカラーのリップはマットやセミマットがオススメ。「あえて浮いてる感」がオシャレに見える。
使用アイテム
クリームチークはなるトントン♪
クリームチークを塗る時はラーメンに入っているなると(グルグルのやつ)のピンクのところをなぞるイメージで塗っていく。
濃く付き過ぎてしまった時は、ファンデーションを上から指でトントン重ねる(リキッド・クッションなどなんでも可)まるで自分の血色感かのように演出できる。
顔の上はずりずりNG!コンシーラーやチークをぼかす際は必ずトントンすること。
使用アイテム
ピンクシャドウはブラウンと相性◎
ピンクのアイシャドウは腫れぼったく見えて苦手‥という方はブラウンのアイシャドウにピンクを乗せてあげると締まり、ピンクのニュアンスが出て春っぽくなる。
使用アイテム
ハンサムなピンクメイク
同じ髪型、同じお洋服でも神崎さんの手にかかるとリップやチークの付け方ひとつで全然違った印象に。
リップ
SUQQU バイブランドリッチリップスティック10
ランコム ラプソルルージュR274
アイカラー
THREE ディメンショナルビジョンアイパレット01
チーク
ベアミネラル ジェンヌードパウダーブラッシュ ピンクミーアップ
カワイイピンクメイク
アイカラー
アンプリチュード コンスピキュアアイズ02
リップ
アンプリチュード コンスピキュアリップス06
ドルチェ&ガッパーナ ドルチェシモ マットリキッドリップカラー5
チーク
NARS ブラッシュ4084
ドルチェ&ガッパーナ ドルチェブラッシュクリーミーチーク&リップカラー 30
アイカラー
ランコム イプノパレット02
シングルアイカラー
NARS ハードワイヤードアイシャドウ5345
クッションファンデ
ローラメルシエ フローレスルミニエールラディアンスパーフェクエィングクッション
ハンサムもかわいいも使用はこのクッションファンデ。
難しく考えないで!自由に楽しもう♡
雑誌などを見ていると自分のメイクって間違ってるのかな‥と答え合わせをしがちですがみんなそれぞれ瞳の色や顔の形が違うので正解はなくて。
化粧品てたくさんあるし、似合うかなあとか考えていろいろ難しいと思うけど、小さいころ塗り絵とか着せ替え人形で遊んだみたいに自由にメイクも楽しんでもらえれば、と語る神崎さん。

