こんにちわ、oto(@oto___cosme)です。
モデルさんやインスタグラマーの愛用者も多い、アクアバブモデリングマスク。
肌への水分補給が凄いと話題で、満を持して購入。
こちらは1回約500円のちょっとお高めパックですが、何にもない日に使ってみました(贅沢)
- アクアバブモデリングマスクの使い方
- 使ってみたレビュー
- アクアバブモデリングマスクの購入場所
Contents
【23yearsold】アクアバブモデリングマスクの特徴
23yearsoldは美容に興味はあるけれど、エステやスパに頻繁には行けない20~30代に向けたスキンケアブランド。
エステやスパのような体験を自宅でできるようにというコンセプトで作られています。
エステに行ったような効果がホームケアで出来る商品が多いのが特徴。
アクアバブモデリングマスクは、アンプル1本分のエッセンスを配合していて”肌が食べるご飯”と言われるほど栄養満点!
1と2の異なる材料を混ぜて使う、自分で作るマスクです。
アクアバブのクリスタルゲル(1の元)には海の宝と呼ばれる海ぶどうエキスが含まれ、肌に水分と栄養分を与えてくれます。
2の元にはハイビスカスの花が含まれ、キメを整えてくれます。
ツボクサエキスも含まれていて、ツボクサは鎮静で有名なシカペアクリームにも配合されている、古くから傷や火傷に使われてきた成分です。
肌に水分と栄養を与え、鎮静してくれる効果が期待できます。
【23yearsold】アクアバブモデリングマスクの使い方と使用感
中にはパックの元とスパチュラが4回分入っています。

- 1と2を混ぜる
- スパチュラで顔全体に伸ばす
- 約20分後に剥がす
1と、2を混ぜて使います。
1のクリスタルゲルはプルプル、いうならばトロトロのみたらし団子みたいな感じ。


2のハイビスパウダーには茶色の粒が見えますがこれがハイビスカスの花。


混ぜると固まるのか…?と思ってみていたら固まりませんでした(笑)

トロトロのマスクをスパチュラで顔全体に伸ばしたら、約20分後に外します。
顔に載せるとまず第一声、気持ちいい!
ひんやりジェルっぽいマスクが肌にぴたっとして顔の筋肉がほぐれます。
香りはお風呂屋さんみたいないい香り。
スパチュラ、目元や小鼻など細かいところは塗りにくい。
でも指で伸ばそうと思うとぺたぺたくっつくのでやっぱりスパチュラ使うのがいいんだと思います。
顔に塗っていくと、結構マスクの量が多く、だんだん垂れてきてまるでベトベター


これほんとに固まるのか?と思いながら20分後…
固まりました!トロトロがプルプルになった形。乾いたり、カピカピ感は全くなし。
脱日したみたい…残骸。

マスク自体の水分量がかなり多い印象で、固まったマスクもプルプルで水分が指や手につくほど。
マスクを剥がした肌は、もちもちしっとり。水分チャージされた感があります。
一般的な美容液ひたひたのフェイスマスクと違ってプルプルジェル状マスクなので、仕上がりはさっぱりめ。
サラッと、だけど水分たっぷり保湿。
乾燥に悩まされ、おでこや鼻など皮剥けしやすい私にはめちゃくちゃ嬉しい商品!
翌朝もすっぴん肌が強い感じが続きました。
【23yearsold】アクアバブモデリングマスクはどこで買える?
Qoo10、楽天、Amazonで注文可。
Qoo10で2300円で購入しましたが最安値は2000円切ってました!凄いぞ、Qoo10。
新型コロナの影響で遅延の可能性とありましたが1週間以内に届きました。
韓国ではオリーブヤングで購入できます。
【23yearsold】アクアバブモデリングマスクまとめ
オススメ度:
さっぱり潤うので好み!パッと時間ない時はできないので満点には届かず。
- さっぱり系のマスクが好き
- 肌にいいスペシャルケアを探している方
- 水分が足りないと感じている方
ゆっくりと自分の肌と向き合いいたわるこの時間。
あぁ、今綺麗になってるわ〜って感じられてマスクを作る時間も込みでスキ。
おうちにいる時間が長くてなかなかお化粧する機会がなかったり、モチベがさがりがちだけどちょっとひと手間かけてみるとすごくテンションが上がったりします。

